十くんの日です
2012/12/25
12月25日はクリスマス。
でも我が家にとっては大切な大切な『十兵衛の日』。
今年もきれいなお花とケーキでお迎えしましょ~ね。

アレンジメントはピンポン菊の中に大輪のガーベラが1輪。
「春のお花の中で遊ぶ十兵衛君をイメージしてみました。
春の陽だまりのような暖かさが十兵衛君にも伝われば嬉しいです。」
届いた箱にやさしい文章のお手紙が添えてあって、
読みながらうるうるしてしまいました。
もちろん十兵衛にも読み聞かせてあげましたよ。
ハヤシラボさん。ありがとうございました♪
ってことで、お花は準備よし!
次は、ベトナムで買い求めたランタンを飾りましょう!
クリスマスなのにランタン?? 気にしない!気にしない!!

母ちゃんお手製の花灯りも一緒にね。
なかなかいいんでない?
でもね・・・ちょっと気になることが・・・
あの子が黙っちゃいないと思うの。
「あれ、やっちゃっていい??」

「えいっ!えいっ!」

やっぱりね・・・(/_;)
壊されないように見張っとくから許してね。
お花も灯りも準備ができたから、最後は美味しいものね♪
去年はシフォンケーキに刻んだフルーツを散らしたものだったね。
今年はもうちょっと頑張るよ。
24日のクリスマスイブにみんなで食べようね。
スポンジ焼いて、
ヨーグルトを水切りして、
かぼちゃのゼリーも作って、
果物もいっぱい使ってみたよ。

こんな感じにしてみたけど、どぉかしら?
気に入ってくれた?

ど~ぞ召し上がれ♪
いいにおいがする中、ずっと我慢していた小雛さん。
お待たせしました。一緒に食べようね。ど~ぞ召し上がれ♪

十兵衛がいなくなってから2年が経ったなんて信じられないよ。
今でも
「十兵衛だったら大騒ぎだよね」
「これ十兵衛が好きだったおもちゃだね」
なんて話してるんだよ。
こひちゃんもてんてんも大好きだけど、やっぱり十兵衛は特別な子。
(このことはこひちゃんにはナイショだよ。焼きもち焼くからね!(笑))
父ちゃん、母ちゃん、小雛、てんてん、
みんなで待ってたよ。
おかえり 十兵衛♪
あ、雪はほどほどにしてね(笑)
でも我が家にとっては大切な大切な『十兵衛の日』。
今年もきれいなお花とケーキでお迎えしましょ~ね。

アレンジメントはピンポン菊の中に大輪のガーベラが1輪。
「春のお花の中で遊ぶ十兵衛君をイメージしてみました。
春の陽だまりのような暖かさが十兵衛君にも伝われば嬉しいです。」
届いた箱にやさしい文章のお手紙が添えてあって、
読みながらうるうるしてしまいました。
もちろん十兵衛にも読み聞かせてあげましたよ。
ハヤシラボさん。ありがとうございました♪
ってことで、お花は準備よし!
次は、ベトナムで買い求めたランタンを飾りましょう!
クリスマスなのにランタン?? 気にしない!気にしない!!

母ちゃんお手製の花灯りも一緒にね。
なかなかいいんでない?
でもね・・・ちょっと気になることが・・・
あの子が黙っちゃいないと思うの。
「あれ、やっちゃっていい??」

「えいっ!えいっ!」

やっぱりね・・・(/_;)
壊されないように見張っとくから許してね。
お花も灯りも準備ができたから、最後は美味しいものね♪
去年はシフォンケーキに刻んだフルーツを散らしたものだったね。
今年はもうちょっと頑張るよ。
24日のクリスマスイブにみんなで食べようね。
スポンジ焼いて、
ヨーグルトを水切りして、
かぼちゃのゼリーも作って、
果物もいっぱい使ってみたよ。

こんな感じにしてみたけど、どぉかしら?
気に入ってくれた?

ど~ぞ召し上がれ♪
いいにおいがする中、ずっと我慢していた小雛さん。
お待たせしました。一緒に食べようね。ど~ぞ召し上がれ♪

十兵衛がいなくなってから2年が経ったなんて信じられないよ。
今でも
「十兵衛だったら大騒ぎだよね」
「これ十兵衛が好きだったおもちゃだね」
なんて話してるんだよ。
こひちゃんもてんてんも大好きだけど、やっぱり十兵衛は特別な子。
(このことはこひちゃんにはナイショだよ。焼きもち焼くからね!(笑))
父ちゃん、母ちゃん、小雛、てんてん、
みんなで待ってたよ。
おかえり 十兵衛♪
あ、雪はほどほどにしてね(笑)
スポンサーサイト
悲しいだけにさせないのが十兵衛らしいね~
雪もいっぱいつれてきたね。(笑)
まだまだそこにいるような気がします。
みんな元気だから安心してね♪